
ブルーベリー園案内
当園では、7月上旬から8月下旬にかけてブルーベリーの摘み取りを行っています。
自然に恵まれた環境でたくましく育ったラビットアイ系ブルーベリーを約15種類約350本、
安心・安全をモットーに無農薬で栽培しております。
品種ごとに特徴があり、粒の大きさ、甘味や酸味も様々です。
ぜひあなたのお気に入りのブルーベリーを見つけてください。
お友達・ご家族連れから団体のお客様まで、どなたでもお気軽にお楽しみいただけます。
ご自身で摘み取ったブルーベリーを量り売りとなります。
好きな量を摘み取り、ご自宅でジャムを作ったり、そのまま旬の味を食べたりと、
小さなお子様には摘み取る楽しさと食育も養われます。
こだわり

適した土壌選び
フカフカの腐葉土で蓄積した山からの水脈で、灌水しなくても枯れる事無く育っています。

農薬を使わない
農薬を使用せず、草刈り機での除草。
手作業による害虫駆除。
木酢液散布による病害虫防除。

自然に恵まれた環境
146haの面積がある小山田緑地公園に隣接する当園は、自然あふれる環境で摘み取りを体験できる農園です。
摘み取りのご案内
大変お待たせいたしました。
2025年度の開園が決まりました。
下記のカレンダーをご覧下さい。
開園期間 | 7月初旬~8月下旬(予定) ※下のカレンダーをご覧ください。 |
開園日時 | 火・木 ・土・日・祝日 9:00~12:00 ※午前中のみの営業です。 ※11:30までにご入園下さい。 ※作付状況・悪天候また都合により上記開園日に開園できないこともありますので、必ず開園日をご確認下さい。 |
入園料 | 大人(中学生以上):500円 子供(小学生以下):300円 3歳以下 :無料 ※大人の方に限り、500g以上(1,000円以上)摘み取り頂いた方は入園料が無料になります。 |
ご利摘み取り料金 | 100g 220円 量り売り |
ご利用のご連絡 | 予約受付開始しました! 電話またはメッセージをお願い致します。 予約番号:090-1609-8105(期間中のみ) 予約、問い合わせ時間は9:00~16:00(営業時間中のお電話は、ご遠慮ください) ※代表者氏名、予約日時、人数(大人〇名、小人〇名)当園のご利用有無、 来園方法をお知らせ下さい。 ※メッセージからの予約申し込みは、確認のためこちらから返信させて頂きます。 返信がない場合、ご面倒お掛け致しますが、電話でご確認下さいませ。 ※10名を超えるグループおよび団体様は、早めにご連絡お願い致します。 直前でのご予約、特に混み合う土日のご予約は、お断りする場合もありますので、 ご了承下さいませ。 |
服装・持ち物 | ・長袖、帽子、タオル、靴(スニーカー等)をご用意下さい。 ・サンダル、ハイヒール(農地を傷めます)は適しておりません。 ・園内には貴重品が入る小さなバックでお願いします。 ブルーベリーの木が成長し園内の通り道が狭くなってきています。 リュックサックや大きなバックで園内に入りますと、実を落としやすく、 また洋服を汚される方もいらっしゃいます。 よって貴重品以外は園外の荷物置き場に置いて頂いております。 ご協力お願い致します。 ・お持ち帰りの際に実を潰さないためにも、大きめのタッパご持参下さい。 長時間車内などに置く場合は、クーラーボックス、バックをご持参いただければ、 痛まずお持ち帰りできます。 ・摘み取ったブルーベリーは、ご持参頂いたタッパや、こちらで用意してます ビニール袋にお入れします。 エコバックはご持参下さい。 ・農薬不使用で栽培していますので、場合によっては虫(ヒロヘリ、イラガ、蜂等)に 刺される事も予想されます。手袋等の虫よけ対策を各自準備の上ご来園下さい。 ・雨傘、日傘をご使用できませんので、帽子など暑さ対策をお忘れなく。 ・大変申し訳ございませんが、当園では、ベビーカーや車椅子でのご入園は、 遠慮させて頂いております。 |
お願い・ その他 | ・食べ放題ではございません。摘み取り園です。 ・日傘や雨天時傘のご利用はご遠慮下さい。 ・樹や畑の保護のためペット同伴での入園はご遠慮ください。 ・子供だけでの入園はお断りいたします。 ・自然栽培のものですので、作付け状況・天候により開園日に営業出来ない場合が ありますので、ご了承のほどよろしくお願い致します。 その場合、事前にご予約をくださったお客様には、こちらからご連絡させていただき ます。 ・当日ご予約なしでのご来園も可能ですが、開園日に営業出来ない場合もあり、来園下さっても閉まっているなど、ご迷惑をお掛けすることになります。 また、時間で予約いただいているお客様を待たせることにもなりますので、事前に開園のご確認ならびにご予約をお願いたします、 ・混雑時は入園をお断りする場合がありますので、ご了承ください。 |
開園日(営業日)カレンダー
今シーズンは、急ではありますが、7/6(日)から開園いたします。
まだ色づいている種類は少ないですがご了承下さい。

※実りの状況で予定より早く閉園となる場合もあります。ご了承下さいませ。
品種紹介
当園には、約15種類350本のブルーベリーがございます。

ブライトウェル
ラビットアイ系の中でも人気のある品種です。中粒で果皮が柔らかく、マイルドの味わいなのでお子様も食べやすいです。

オクラッカニー
大粒で果皮も薄く、種子のザラザラ感がまったく気にならない品種です。酸味は弱く、甘味が強い上品な果実です。

アイラ
中粒~大粒で、舌触り滑らかジューシー。硬さ、果柄痕の状態も良く、甘く風味が良いです。
その他の品種は、ブルーベリー園でお楽しみください!
なお、ピンク色のブルーベリー(ピンクレモネード)や
100円~500円玉くらいのブルーベリー(タイタン)を楽しみたい方は、早い時期にご来園下さいませ。
ブルーベリー園アクセス
住 所 | 〒194-0202 東京都町田市下小山田町1014 ※農地ですのでカーナビによっては正確な場所が表示されません。ご注意ください。 Googleマップでは、小山田ブルーベリー園の登録があります。 |
アクセス | 京王相模原線・小田急多摩線・多摩都市モノレール「多摩センター駅」から京王バス 🚌日大三高行き「扇橋」下車 徒歩約6分(北入口が近いです) JR横浜線・小田急線「町田駅」から神奈中バス 🚌多摩丘陵リハビリテーション病院行き 「日大三高東」下車 徒歩7分(南入口が近いです)または、 「扇橋」下車 徒歩約6分(北入口が近いです) 🚌小山田行き「日大三高入口」下車 徒歩約13分(南入口が近いです) 🚌小田急多摩線「唐木田駅」から山中分園、小山田緑地散策しながら50分程度 <自動車> 小山田緑地公園 第1駐車場のとなりが小山田ブルーベリー園になります。 専用駐車場がありますので、お車の際はお電話でお伝えください。 |
